2012年07月21日
カホン♪
午前中が雨の日午後から晴れたのでカホンを作ってみた!

木工所で15ミリのランバーを側面290x450h、天板、下板300x300で加工!
打面、背板300x500で加工!
スナッピーは楽器店!
残りの部材はホームセンターで購入!

組み立て!
側板と天板、下板をボンドを付けてビス止め!

背板に120ミリの穴を開けて!

こんな感じで調整板を作り、スナッピーを半分にして取り付け!

箱の上側にとりあえず取り付け!
打面はボンドでしっかり接着!
背板は調整の為に接着はしないで、しっかりとビス止めのみ!

”F”仕様のステッカーをパソコンで創り!
ニスを塗って出来上がり!
4時間半で2台!(左のカホンはジュニアサイズ!1年以上前に作った物です)
こんなもんでしょう
後はボンドがしっかりと乾いたら、音の調整をしていきましょう!

木工所で15ミリのランバーを側面290x450h、天板、下板300x300で加工!
打面、背板300x500で加工!
スナッピーは楽器店!
残りの部材はホームセンターで購入!

組み立て!
側板と天板、下板をボンドを付けてビス止め!

背板に120ミリの穴を開けて!

こんな感じで調整板を作り、スナッピーを半分にして取り付け!

箱の上側にとりあえず取り付け!
打面はボンドでしっかり接着!
背板は調整の為に接着はしないで、しっかりとビス止めのみ!

”F”仕様のステッカーをパソコンで創り!
ニスを塗って出来上がり!
4時間半で2台!(左のカホンはジュニアサイズ!1年以上前に作った物です)
こんなもんでしょう

後はボンドがしっかりと乾いたら、音の調整をしていきましょう!
Posted by 冬のほたる at 18:53│Comments(0)
│趣味!